劇場企画について
『劇場企画』はポケモン擬人化を劇場の登場人物にし、交流を図る企画です。
ミュージカルや芝居の俳優、歌手、合唱団、または劇場のスタッフや常連客となり楽しく華やかな日々を送りましょう。
劇場で行う演目などは、原作の話を題材としていますがあくまでも2次創作です。
(よって原作者・企業とは一切関係ございません)
劇場案内
劇場内には主に芝居・ミュージカルを行うホール「ナタラージャ(Nataraja)」と、
オペラや歌を行うホール「ノーアトゥーン(Noatun)」があります。
スタッフは2つのホール共同で働いています。
■劇場内の主な施設内施設案内
2F:[ナタラージャ] ロビー
1F:[ノーアトゥーン] ロビー チケット売り場・インフォメーション 売店
B1F:楽屋(大:2部屋 小:10部屋) 練習室 リハーサル室 道具・美術部屋 お手洗い 浴室 給湯室 喫煙所 休憩室
B2F:ロイヤルフロア(歌姫と騎士専用の楽屋 練習室)
ご利用規約
参加頂けるのは中学生以上のネットマナーを守ることが出来る方のみとなります。
当企画ではエロ・グロ・BL・GLを許容しておりますが過激なものは控えて頂くようお願いいたします。
それらが苦手、不快に感じる方は参加・閲覧をご遠慮くださるようお願い申し上げます。
また、下記の企画様を適用させて頂いております。
自由に描く、描かれることを認識して頂いた上でご参加ください。
当企画は演目等で2次創作を取り入れていますが、独自の世界観で運営しておりますので
ポケモン擬人化に一切関係のない既存するキャラクター要素を許容いたしません。
設定・設定画に取り入れられている場合は受領出来ませんのでご注意ください。
演目・役 案内
不思議の国のアリス * オペラ座の怪人 * 日本物語 * 2人の歌姫・2人の騎士 * Melody Of Life * EDEN * スタッフ他 *
ナタラージャ
『不思議の国のアリス』
アリス:不思議の国に迷い込んだ少女
チェシャ猫:行く先々で謎めいた助言を与えてくれる猫
白ウサギ:アリスを不思議の国へと導くウサギ
公爵夫人:女王様の横っつらを殴り死刑宣告を受けた
三月ウサギ:お茶会をしている
帽子屋:お茶会をしている
ハートの女王様:横暴な女王様
ハートの王様:気弱な王様
ハートのジャック:タルトを盗んだ
陪審員:タルト裁判の陪審員
スペードの2・5・7:庭師
トランプ兵ハート・スペード・クローバー・ダイヤ:トランプの兵隊
『オペラ座の怪人』
ファントム:オペラ座に住みつく謎の怪人
クリスティーヌ・ダーエ:オペラ座のコーラスガール 怪人の教えにより才能を発揮
ラウル・シャニー子爵:オペラ座のパトロン クリスティーヌの幼馴染
カルロッタ・ジュディチェルリ:オペラ座の筆頭プリマドンナ
メグ・ジリー:マダム・ジリーの娘でクリスティーヌの友人
マダム・ジリー:オペラ座のバレエ教師
ムッシュー・アンドレ:軽薄なオペラ座の支配人
ムッシュー・ファルマン:不平屋なオペラ座の支配人
ウバルド・ピアンジ:オペラ座の筆頭テノール歌手
ジョセフ・ブケー:ファントムの存在について何か知っている主席舞台係
『日本物語』
■四谷怪談
岩:離縁を望む伊右衛門の画策により命を落とす
伊右衛門:岩の夫 入り婿
左門:岩の父
梅:伊右衛門に恋をする
喜兵衛:梅の祖父 伊右衛門に高家への仕官を条件に婿入りすることを提案
■雪女
お雪(雪女):正体は茂作の命を奪った雪女だが、お雪として巳之吉のもとにいき、妻となる
巳之吉:茂作と共に葬られるところだったが「今夜のことは誰にも話さない」と約束をし、見逃される
茂作:雪女に白い息を吹きかけられ凍死
子供:お雪と巳之吉の間にうまれた子供
■竹取物語
かぐや姫:竹から出てきた美しい女の子
竹取の翁:竹林にてかぐや姫をみつけた翁
嫗(おうな):翁の妻
御門:かぐや姫が月に帰らぬよう軍勢を送る
石作皇子:結婚の条件として仏の御石の鉢をとってくるようにといわれる
車持皇子:結婚の条件として蓬莱の玉の枝をとってくるようにといわれる
右大臣・阿倍御主人:結婚の条件として火鼠の裘をとってくるようにといわれる
大納言・大伴御行:結婚の条件として龍の首の珠をとってくるようにといわれる
中納言・石上麻呂:結婚の条件として燕の子安貝をとってくるようにといわれる
月の使い:かぐや姫を迎えにくる
ノーアトゥーン
『2人の歌姫・2人の騎士』
ノーアトゥーンには2人の歌姫が存在します。
炎の歌姫と炎の騎士は太陽が昇っている間にしか現れません。
氷の歌姫と氷の騎士は月が輝く間にしか現れません。
そして2人の歌姫と騎士はいつ現れるか公表されてはいません。
2人の歌姫は対極にあり、相容れる事はありませんが唯一「日食・月蝕」の時にだけ
騎士を連れ共に現れ、高らかに歌いあげます。
炎の歌姫 ノーアトゥーン歌姫の一人 情熱的な歌を得意とし『炎の歌姫』と称され圧倒的な人気を誇る
炎の騎士 炎の歌姫と共に現れ、共に歌う。その歌声は力強く姫を支えているように聞こえる事から炎の騎士と称される
氷の歌姫 ノーアトゥーン歌姫の一人 静凛的な歌を得意とし『氷の歌姫』と称され圧倒的な人気を誇る
氷の騎士 氷の歌姫と共に現れ、共に歌う。その歌声は穏やかに姫を支えているように聞こえる事から氷の騎士と称される
『Melody Of Life』
タロットが意味する人の生の流れを歌います。
それぞれカードが意味する内容を歌い、カードの名称で称されています。
それぞれのパートが繋がり、一つの歌になります。
-カードの意味-
FOOL(愚者)-人生の出発
MAGICIAN(魔術師)-無垢な心の赤子が自らの力で物事を覚えようとする
HIGH PRIESTESS(女教皇)-初めて学ぶことを教えられる
EMPRESS(女帝)-理性と知識を得、また母親の愛情にも気づく
EMPEROR(皇帝)-人との違いを意識し、自我が芽生え、自信に満る
HIEROPHANT(法王)-自信を持って行動する若者に、モラルを教え、忠告を与える人生の師
LOVERS(恋人)-人と出会い、さまざまな愛を広げていく
CHARIOT(戦車)-使命感を持ち積極的に行動を始める成長した若者
STRENGTH(力)-力だけで押し進もうとする若者をたしなめる存在
HERMI(隠者)-壮年期を迎えた若者が自分を見つめ直す時、その行く先を照らし導く
WHEEL OF FORTUNE(運命の輪)-人生の転機、チャンスの到来を暗示
JUSTICE(正義)-成功を収めた後の理想と現実の間で生じる迷い
HANGED MAN(吊るされた男)-現実を理解した結果、生じてくる努力、忍耐、辛抱の時
DEATH(死神)-望みどおりに事が進まないことを知り、一つのサイクルを終え、再出発への希望
TEMPERRANCE(節制)-新たに動き始める時に陥る現実的な利害関係には、節度ある行動が大切であること
DEVIL(悪魔)-節度を持って生活をしようとするほど、欲望に対する誘惑が襲いかかる、その誘惑
TOWER(塔)-打算的に勝ち取った成功が、すぐに報いを受けること
STAR(星)-一からやり直そうとする時の、一筋の希望の光
MOON(月)-一筋の希望の光では不安で、不気味な夜が続いていること
SUN(太陽)-やっと夜が明けて、これからの未来を約束する
JUDGEMENT(審判)-今まで歩んできた人生を、神の判定にゆだねる時が来たことを示す
WORLD(世界)-神の審判を受け、目的が成就すること
『EDEN』脚本・監修・作詞(掲載は名簿ページ):蒼葉
生きることに感謝し、その気持ちを舞踏や謡うことで表す、という物語です。
劇中では舞踏と唄により観客を魅了します。
-遠い遠い、昔の御伽噺-
神々の暮らす楽園
かれらは日々を感謝しながらその永き命を生きている
謡うことで、踊ることで、染めることで、包みこむことで、照らすことで、覆い隠すことで
在るものを有るとし、亡きものを無しとすることで
また楽園そのものも
対なる存在を持つことで
かれらはどちらが欠けてもなりたたぬ存在
さぁ、神々は今日もどんな感謝を繰り広げるのか──?
-楽園-
■楽園の化身『すべてのことわり』 *楽園そのもの、「生」など明るいイメージ
・ゼノワール・オルフェ・エリュシオン:楽園そのもの、謡い手であり踊り手 両性具有者
楽園の全て、EDENの全てでありEDENそのもの。
EDENの繁栄を司り生を司る。
謡い手であり踊り手、どちらもこなすことが出来る。
■もう一つの楽園『もうひとつのことわり』 *朽ちた楽園、「死」などの暗いイメージ
・イリディス・ラーナ・シュバルツェ:楽園そのもの、謡い手であり踊り手 両性具有者
楽園のもう一つの姿であり楽園の全て、EDENの全てでありそのもの。 EDENの衰退を司り死を司る。
謡い手であり踊り手、どちらもこなすことが出来る。
□『おわりとはじまり』 EDENのはじまりとおわりを告げる唄と踊り
・ゼノワール・オルフェ・エリュシオンとイリディス・ラーナ・シュバルツェのペア
-四季-
・エオリオ・フローリア:春を司る謡い手
・スイレイ・サンシャイア:夏を司る踊り手
・ミスリア・オートルリア:秋を司る踊り手
・ファシス・スノウディア:冬を司る謡い手
□『始告の鳥(しつげのとり)』物事の始まりにまつわることに対しての唄と踊り
春の謡い手と夏の踊り手のペア
□『終告の鳥(しゅうつげのとり)』物事の終わりにまつわることに対しての唄と踊り
秋の踊り手と冬の謡い手のペア
-太陽と月季-
・サイリアス・スーリア・ライアルト:太陽神、踊り手
・フェルリアス・ラカ・ダールクト:月神、謡い手
□『対の光(ついのひかり)』
太陽と月のペア 災厄にまつわることに対しての唄と踊り
-光と闇-
・トイリア・ライト・ファーステス:光の化身、謡い手
・ラクグア・ダーク・セカリテス:闇の化身、踊り手(剣舞のようなもの
□『最初の光闇(さいしょのこうや)』
光と闇のペア 世界の始まりと終わりにまつわることに対しての唄と踊り
-有と無-
・ユウ・イリシア・ユリアーデ:有が顕現したもの、謡い手
・ゼロ・ノース・ゼファルト:無が顕現したもの、謡い手
□『有無の真実(ありむのしんじつ)』
有と無のペア すべての物事に対して有と無を決めて謡う。また有と無のペアのみ舞踏はなしで謡うのみ
-海と地-
・レシウス・メーアレイト:海を司る謡い手
・ガレス・ファルアーデ:大地を司る踊り手
□『天理海理(てんりかいり)』
海と地のペア 世界の創造についての唄と踊り
-天と星-
・ウェザリス・ヒメルス:天を司る謡い手
・タリカス・エステルカ:星を司る踊り手
□『聖天星駕(せいてんせいが)』
天と星のペア 世界の時間についての唄と踊り
『少年少女合唱団 エシュ』
15歳までの少年少女で成るコーラスや童謡を歌ったり、流行の歌を歌ったりなど、幅広い活動を行っている合唱団
『スタッフ他』
スポンサー:劇場を運営する為のスポンサー 両ホールに特別席が用意されています
常連客:劇場の常連客
メイク:両ホールのメイクスタッフ
ヘアメイク:両ホールのヘアメイクスタッフ
衣装:両ホールの衣装スタッフ
セット:両ホールのセットスタッフ
音響:両ホールの音響スタッフ
照明:両ホールの照明スタッフ
チケット売り場:劇場の入り口にあるチケット販売スタッフ
案内放送:劇場全体にアナウンスをする放送スタッフ
売店:劇場入り口にある売店スタッフ。パンフレットやグッズ、飲み物等も販売しています。
清掃:劇場全体を掃除するスタッフ
ホールスタッフ:各ホールにてお客様を誘導したりサポートをするスタッフ
警備員:劇場全体の警備をしているスタッフ
取材記者:外部から劇場に取材にきた記者。劇場内部に入れる許可をもっている。
研修生:劇場に研修生として入っている学生。脇役などで稀に舞台に立つこともある。
オーケストラ:劇場専属のオーケストラ